ダダはレンタルくらいがええなぁ。

ダダはレンタルくらいがええなぁ。

日本大好きアメリカ人リドちゃん(ダダ)とアイスクリーム大好きなソラマメ(娘)とのアメリカ生活の様子や夫婦ドラマを綴ります。

時間を早送る!? デイライトセービング

f:id:aimiimu:20190328140651j:plain

 

アメリカ時間の今日3月10日は、

待ちに待ったデイライトセービングの始まりです!!

日本に住む皆さんにはあまり馴染みがないと思いますが、

アメリカはデイライトセービング、いわゆるサマータイム

が導入されているので、変わるんです、時間が。

 

え?

時間が変わる?

 

すごく不思議な現象ですよね。

冬が終わり、全ての動物が活発に動き出す季節、

おひさまの光を最大限に生かして生活したい。

それで時間を1時間ずらしますが、どうずらすかというと、

時計の針を1時間先に動かすことで時間を早めます。

そうして、日の入りの時間が昨日は7時だったのに、

今日は8時になるという感じです。

だから、外で長く活動できるというわけです。

携帯電話やパソコンは、勝手に時間が変わりますが、

家の家電などは大抵自分で時計を合わせなくてはいけないので

少し面倒でもあります。

デイライトセービングが終了する際は、進めた時間を1時間戻します。

"Spring Forward, Fall Back" 

(スプリング フォーワード、フォール バック)

"春は先に進んで、秋は元に戻す"

アメリカ人はこうやって覚えています。

毎年リドちゃんもデイライトセービングの頃には

これを呪文のように唱えています。

 

デイライトセービングには、太陽の光が上っている限り

朝から晩まで遊びつくそうぜー!!ひゃっほーい!!

って事です。

(かなり個人的な見解)

 

 特に北極や南極に近い国や地域では、夏の日照時間が冬の日照時間と

大幅に違いが出るので導入しているそうです。

ただ反対に、赤道に近い地域では、夏と冬の日照時間があまり変わらないので

取り入れていない国もたくさんあります。同じアメリカでも

ハワイとアリゾナではサマータイムは実施されていません。

 

デイライトセービングは3月第2日曜日~11月第1日曜日までなので

2019年は3月10日午前2時から、11月3日午前2時まで実施されます。

わたしが住んでいるモンタナでは、デイライトセービングによって、

夏至の頃になると午後9時半頃まで日が長くなります。

 

日照時間が長いことで、夜間の電力の節約にも一役買っているという意見もありますが

逆に、マイアミなどの南の地域では、逆にエアコンの使用時間が長く

なり、電力消費が増えるとの懸念もあります。

賛否両論あるデイライトセービングですが、日が長ければ

人々が外に出かける時間も頻度も増えるのは確かです。

それにより、経済がよりよく回るのは

誰もが認める事実であることは間違いありません。

 

わたしも待ちに待ったデイライトセービング!

とうとう春が来たという感じです。

(実際はまだまだ雪が残っていて、朝晩の最低気温はマイナス10度くらいまで

下がりますが。)

 

まだ時計を進めていない方、時間が変わったことに気づいていない方は

(いるかな?w)時計を進めましょう!

そしてデイライトセービングの終了の日まで

思い切り太陽の光を楽しみましょう。

 

ではまた次回!